☆4ビジュアル
魔装終機エドラム |
|||
属性:光属性 種族:機族 声優:土田玲央 進化:☆4→☆5 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 防御3 | 援護2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 防御5 | 援護4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2468 | 1058 | 899 |
LVMAX | 5366 | 2300 | 1956 |
限界突破 | +814 | +355 | +303 |
■アビリティ(レベル最大時) |
■スーパーチャージ
┗通常攻撃時に自身の奥義ゲージUP
■光属性奥義UPLv1 ┗パーティの光属性の奥義ゲージ自然上昇(重複なし)
■水属性弱点Lv5 ┗水属性被ダメージ50%UP |
■奥義=ブラッディレイン |
14000%の光属性魔法ダメージ。 確率で麻痺状態にする。 ブレイク力1500 |
■スキル=イビルマシンガン |
2500%の光属性魔法ダメージ。
5秒間、敵の防御力を30%DOWN ブレイク力1300 |
評価=イベント報酬 |
マルチバトル偏差値=90点 |
エドラムは2017/10/10に襲来イベント「侵攻の残像」で初登場した光属性の魔法アタッカーです。
エドラムの魅力は奥義により、相手を確率で麻痺させる事が出来る事。 「麻痺」付与させる事が可能であれば、敵の奥義の発動に合わせる事で、強制的に敵奥義を終了させる事が可能なので、初心者にも使える優秀なユニットとなります。
そしてパッシブアビリティに通常攻撃時に自身の奥義ゲージがアップする「スーパーチャージ」や、光属性パーティの奥義ゲージを自然上昇させる「光属性奥義UP」が備わっているので、光属性中心の構成で戦闘を行えば、自身、味方の奥義を発動させるを増やす事が可能になっています。
今回、初の光属性の高ラック要員として登場したエドラムですが、装備では援護装備も携帯可能な為、ソフィ難民にはありがたい存在となりそうです。
奥義、スキルともに攻撃倍率も標準より高い設定となっている為、アタッカー要員としても申し分ありません。
そしてスキルには相手の防御力を5秒間30%ダウンさせる能力も備わっている為、防御デバフも可能な優秀な高ラックユニットとして期待できるでしょう。
マイナス点は、低めのブレイク能力と対水属性相手では戦闘が不利になるアビリティでしょう。 戦闘相手を選ぶ結果になる事についてはエドラムに限った事ではないので、マイナスと言えるほどの事ではありませんが、奥義、スキルの攻撃倍率、アビリティを考慮した場合、是非持っておきたいキャラである事は間違いありません。 |
キャラクター紹介 |
大戦前期のある大魔族の所有物であった機械人形。
戦闘用に最適化されており、単独で敵部隊を殲滅するほどの性能を有していた。
効率的な虐殺を可能にするため己の意思は一切持たず、マスター登録された者の命令に忠実に従ったという。
だが所有者があまりに強大な力を持っていたため活躍の場がなく、あげくいつの間にか、その娘へとプレゼントされており、所有権が変わっていたのだった。 |
大戦前期の魔族の令嬢に使役された人型兵器。
戯れに太古の森を侵攻し始めた令嬢は、激しく抵抗されて激怒し彼を投入した。
本来戦闘に使用されるべき高性能が存分に発揮できたこと、反面、絶望的戦力差の前に倒れない精霊族の姿は、意思のない彼に「感情」のようなものを抱かせた。
それに結論を出せずにいたが、令嬢から最終兵器の使用許可が出た瞬間、明確に彼は「高揚」したのだった。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽