☆5ビジュアル
☆4ビジュアル
壊魂滅神ゼノン |
|||
属性:闇属性 種族:魔族 声優:置鮎龍太郎 進化:☆4→☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 物理攻撃3 | 援護2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 物理攻撃5 | 援護4 |
ステータス | |||
HP | 攻撃 | 防御 | |
初期 | 2364 | 1091 | 956 |
LVMAX | 6169 | 2848 | 2495 |
限界突破 | +935 | +437 | +384 |
■アビリティ()内取得可能Lv |
■人族キラーLv8 ┗人族に対してダメージ80%アップ
■防御無視Lv10(Lv90) ┗相手の防御力を50%無視してダメージを与える。 |
■奥義=エンドデス・フェ・オデ |
25500%の闇属性魔法ダメージ。
自身のHP25%消費する。 味方全体の奥義ゲージ40UP。 10秒間、魔法ダメージ30%UP。 ブレイク力4400 |
■奥義=エンドデスフェアレター |
8800%の闇属性魔法ダメージ。
ダメージの3%のHP吸収 10秒間、味方全体の奥義ゲージがUP ブレイク力2100 |
■スキル=レーヴェンザウゲン |
1550%の闇属性魔法ダメージ。
自身のスキルによるBE(バトルエーテル)出現量50%UP ブレイク力1350 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=85点 |
とにかく死角が少ないの一言。
【奥義】を発動すればHPを吸収するので自己回復も可能。 加えて、同時に味方全体の奥義ゲージも上昇させる事が出来ます。
この為、高難易度マルチではゼノン艦隊で奥義ゲージが常に自然上昇させる状況を作れる上に、回復させる手間も省ける等、超優秀なキャラ。
【奥義】を発動させる為のBE(バトルエーテル)は【スキル】でドロップ量をアップさせる事も出来る為、奥義とスキルの相性もバツグン。
リセマラでゼノンが当たれば終了。
限界突破アイテムは迷わずこのキャラに使っても問題は無いでしょう。 しいてマイナス点を上げるなら何に対しての耐性が無い事。
ちなみにセリフで何を言ってるか分からない部分がありましたが、手にしている武器が「魔剣フェ・オデ」だと分かれば理解できましたw
↓↓↓ ゼノンは近年増加している英雄キャラの登場により、活躍の場が減りつつありますが、基本性能や、奥義による全体奥義ゲージチャージの価値は高く、一部の高難易度マルチ以外では十分に使えるキャラクターです。
↓↓↓ ゼノンは2018/9/19に覚醒解放し、、下記効果値の上昇が行われました。
■HP、攻撃力、防御力の基本値が大幅上昇。
■アビリティ「防御無視」「人族キラー」のLvがUP
■スキル「レーヴェンザウゲン」 ・ブレイク力1150 ↓ ・ブレイク力1350
・倍率1350% ↓ ・倍率1550%
■奥義「エンドデスフェアレター」 ・ブレイク力1900 ↓ ・ブレイク力2100
・倍率6200% ↓ ・倍率8800%
■真奥義「エンドデス・フェ。オデ」追加
|
キャラクター紹介 |
魔族の上に立つ六魔将帥の1人オージュの近衛師団に所属した魔剣士。
オージュに心酔するゼノンはどんな汚れ仕事も忠実にこなしたという。
だがある時、無実の罪により突如捕縛される。
それは魔族内で力を増していく彼を疎んじた官吏の謀略によるものだった。
他ならぬ同族の裏切りに彼は怒り、怨嗟の叫びを上げる。
そして、その声に応えるかのように魔剣フェ・オデが彼の元に降り立った。 |
魔族に裏切られた魔剣士。
魔剣フェ・オデを手にしたゼノンは、彼を嵌めた官吏を即座に葬る。
だが、官吏は死に際に、一連の謀略が彼の心酔する魔神帥オージュの命により行われたことを告げた。
彼の中に湧き上がる暗い憎悪に呼応し、魔剣はその力をさらに解放する。
ゼノンは怒りのままに周囲を死体と瓦礫の山へと変えていった。
その惨劇すらも、オージュの計画であることを知らずに。 |
世界の全てを憎悪したゼノンは、魔剣を手に各地で血の雨を降らせ続けた。
そんな中、彼を止めようとする騎士が現れる。
街中で突如始まったその戦いは、周囲の地形を変えるほどの激戦となった。
戦いの中、ゼノンは魔剣が彼の元に現れた理由を理解する。
それは魔剣の力の完全覚醒。
憎悪と共に血を求める魔剣の意思に従い放たれた彼の一撃は、自身の命をも巻き込み周囲の全てを破壊した。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】人族キラーLv8,HP吸収!「壊魂滅神ゼノン」評価ステータス【闇】」へのコメント
初代承太郎のボイスは小杉十郎太さんですよ
防御をもう少しあげてくれれば
もっと使えるキャラになるはず…
ゼノンゲーの頃このゲームやってて5凸4体あるんだけど今だとそんなに使えないのかな?