☆4ビジュアル
守護雷神リオティス |
|||
属性:光属性 種族:神族 声優:安斎龍太 進化:☆4→☆5 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃3 | 魔法攻撃2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃3 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2377 | 1083 | 862 |
LVMAX | 5168 | 2356 | 1875 |
限界突破 | +785 | +363 | +291 |
■アビリティ2枠 |
■老神
┗味方全体の被ダメージ8%軽減(重複なし)
■装備速度アップLv3 ┗装備スキルCT速度を15%アップ |
■奥義=ライオコンフェシオン |
9000%の光属性魔法ダメージ。
6秒間、相手の防御力100%ダウン。 更に味方全体の暗闇回復。 ブレイク力1900。 |
■スキル=イルミナルエスクード |
味方全体のHPを自身の攻撃力の5%分回復。 |
評価=当たり |
マルチバトル偏差値=80点 |
リオティスは光属性の魔法サポーターです。
リオティスの最大の特徴は【奥義】により相手の防御力を100%ダウンさせる能力。
この能力により、タイミングによっては敵キャラのHPを一気に奪う事が可能になります。
100%防御力ダウンという事で、単純計算で与えるダメージが2倍になるはずなので、ブレイク中に20万減らしていたダメージを40万に出来るのであれば、高難易度のグラード戦で輝く可能性があると感じています。
スキルは味方全体を回復させる便利な仕様ですが、攻撃力の5%なので攻撃力2000と仮定した場合、100の回復となります。 発動機会の多いスキルでこの数値を回復させる事を良しと出来るかはイベント次第になるでしょう。
アビリティではパッシブで味方全体の被ダメージを8%もカットする能力なので、かなりありがたい能力です。 更に装備スキルCT速度も15%アップするので、被ダメージカット+装備発動機会を増やすという効率の良すぎる無駄の無い能力になっています。
奥義、アビリティ、スキルすべてにおいて無駄が無い能力なので様々な戦闘で活躍が可能だと思います。
マイナス点は装備が「魔法攻撃」のみで魔法耐性がある敵だとサポーターとしての役割しか果たせない事です。 が、奥義の防御力100%ダウン能力の存在感は高すぎです。
個人的には☆4水属性キャラの「ノア」が神へと進化したのかと思いました。 水属性では無く光属性なので紛らわしいビジュアル。 じじいキャラはゼイオルグの様なシブいキャラじゃないと愛されない節がありますねw
|
キャラクター紹介 |
大戦以前に活躍した神族の魔術師。
リオティスは雷を操る術に長け、雷撃で敵を葬る姿は「雷神」と称されていた。
ある時、己の力に絶対の自信を持つ彼は親友の制止も聞かず強大な魔族へと単身戦いを挑む。
激戦の末魔族を打ち倒すが、戦いの中で彼を庇った親友は帰らぬ人となってしまう。
自身の傲慢を嘆いた彼は友の遺した娘を育てることを決意。
己の魔力を封じ、森の奥深くへと隠棲する。 |
力を封じ隠棲する神族の魔術師。
森の奥深くで亡き親友の娘を育てながら暮らしていた。
だが、ある時愛娘が突如家出してしまう。
彼はすぐに後を追うが、楽しげに旅をする娘の姿を目にすると連れ戻すことを躊躇する。
そんな彼の眼前で娘に危機が迫ると迷わず封じた力を開放。
雷撃を放ちこれを助けた。
以降、ある神族の娘の旅路は優しくも力強い光によって陰から守られ続けることとなる。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽