☆5ビジュアル
☆4ビジュアル
護神竜后ネリム |
|||
属性:樹属性 種族:神族 声優:本泉莉奈 進化:☆4→☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 回復5 | 回復3 | 魔法攻撃2 |
限界突破→ | 回復5 | 回復5 | 魔法攻撃4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2185 | 1016 | 899 |
LVMAX | ☆5=4752
覚醒=5702 |
☆5=2210
覚醒=2652 |
☆5=1956
覚醒=2347 |
限界突破 | +865 | +407 | +362 |
■アビリティ3枠 |
■超転生
┗倒れた時1度だけ味方全体をHP50%、自身をHP&奥義ゲージMAXで蘇生。 10秒間与ダメージ2倍。
■呪い耐性Lv9 ┗呪い時間短縮率90%アップ。呪い回避率90%アップ
■魔族キラーLv9 ┗魔族に対してのダメージ90%UP |
■真奥義=シールドラグエル |
22900%の樹属性物理ダメージ。
15秒間、状態異常の敵に対し味方全体のダメージ70%UP。 パーティ全体の樹属性ユニットのダメージ30%UP。 ブレイク力4200 |
■奥義=スィモスガーディアン |
13800%の樹属性物理ダメージ。
9秒間、敵の毒、麻痺、暗闇耐性を30%DOWN。 ブレイク力2800 |
■スキル=ローズウィスパー |
1550%の樹属性物理ダメージ。
確率で相手を毒状態にする。 ブレイク力1200 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=92点 |
ネリムは期間限定の英雄祭ガチャで入手可能な樹属性物理アタッカーキャラです。
ネリムは【奥義】により相手の毒、暗闇、麻痺耐性を9秒間30%ダウンさせる事です。
この奥義の発動中は状態異常付与できる「装備」を同時に発動させれば、低確率付与だった場合でも任意のタイミングで麻痺状態にする事が可能性が上がります。
自身のスキルでも毒付与効果が備わっているので毒状態にする確率はかなり高くなると思います。
グラサマでの状態異常付与は戦闘結果が大きく変わるので、気づきにく部分でバトルに貢献できている事は軽視できません。
呪い耐性Lvも8まで上昇するので呪いにかかる確率は極めて低いというのも嬉しい点です。
加えて魔族キラーレベルも高いので樹属性の魔族相手であれば絶対的な相性で活躍が期待出来ます。
アビリティの中でも特に「転生」は自信をHP100%で全回復。 そして味方すらもHP30%で蘇生する能力なので、アリーナ含め、高難易度イベントでもこのアビリティがあったからこそ超えられたという恩恵を受ける事に期待出来ます。
マイナス点は極端に低いHP。 戦闘においては真っ先に落とされるユニットになってしまいます。 自動アレイズで100%復活したとしても、戦闘相手との相性が悪ければ、また落とされる結果に陥ります。 これを防ぐには、敵奥義等の攻撃に対して適切な対応(防御、状態異常回避等)を行えるメンバーのサポートが不可欠となります。
ネリムの奥義特徴を把握していないメンバーとパーティーを組んでも活かす事が出来ず、只の樹属性ダメージに終わってしまう事もあり、使い手よりも一緒に戦うメンバーの経験値でネリムの価値が変わってしまう可能性が高くなります。 ある意味、上級者向けのユニットかもしれません。
とはいえ、100%復活アビリティは全ての戦闘に活かせる貴重な能力なのでリセマラでは十分当たりキャラとして終了して良いでしょう。
↓↓↓↓↓↓↓
ネリムは2017/12/13に「覚醒」キャラとしてアビリティ追加+真奥義が追加されました。 覚醒したネリムは奥義、スキルの破壊力基本値が上がり、上方修正以上の恩恵を受けています。
アビリティは3種全てグレードアップ。 特に魔族キラーはレベル9まで跳ね上がり、魔族に対しては絶対的な相性で戦闘が可能になりました。
追加された真奥義では敵が状態異常中であれば味方全体のダメージが70%もUPするバフ能力が。 これにより、味方や装備で相手を状態異常にしてしまえば、ネリムの真奥義発動中に壊滅的なダメージをたたき出す事が可能です。
同時にレムなどの防御デバフを持ったキャラで防御力を上げておけば、高難易度のクリアにも貢献が可能です。
樹属性キャラのダメージもUPさせる事が可能なので、樹属性中心のキャラでパーティを構成すればネリムの能力を最大限まで活かす事が可能です。
|
キャラクター紹介 |
大戦後のバーミント公国領である村を守っていた神族の戦士。
故郷であるその村で育った幼馴染達と幼いころに誓った夢を守るため、それぞれが旅立ったあとも一人村に残った。
村のためであれば眠れる力を解放して徹底的に戦ったが、普段の気性は極めて穏やかで争いを好まなかった。
|
大切な村と幼馴染を守るために力を尽くした神族の戦士。
村に犯人である幼馴馴染みの二人が現れたら密告するようにと彼女は依頼されていた。
彼女は思い悩んだ末、「決して傷つけない」という言葉を信じて追手を招き入れた。
彼らもまた、幼馴染だったのだ。
しかし、結局戦いは避けられなかった。
彼女は己の判断を悔み、幼馴染達同士の殺し合いに身を投げだした。
命をかけて、争いをとめるために。 |
追手の騎士は涙を流し、彼女の行動を嘆いた。
息も絶え絶えに彼女は優しくつぶやく。
すべては私のわがままであり、この胸を貫いたことをどうか悔やまないでほしい、村を守るために騎士になった気持ちを大切にしてほしいと。
そして、誰よりも自分を気にかけてくれたあなたの腕の中で死ねるなら本望だと。
彼女の犠牲で、バラバラになってしまった幼馴染達は在りし日の絆を取り戻したのだった。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】英雄祭限定!転生100%復活!星5キャラ「ネリム」評価ステータス【樹】」へのコメント
全然大当たりではないので間違ってもネリムでリセマラとかしないように。
フェス限の中では特に弱い部類です。
嘘つけこの野郎
十二分に使える
1は覚醒する前のコメントだから、多分覚醒前の性能を言っていると思われ。
覚醒してから真価発揮した感じはあるね。特にアリーナでは対峙すると負け確に近い部分もあるくらい強力だとおもう!
1はせっかちな人だね。もっと思考力上げましょうねwww