☆4ビジュアル
光醒神騎ガイア |
|||
属性:水属性 種族:神族 声優:岩中睦樹 進化:☆4→☆5 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 防御5 | 物理攻撃3 | 防御2 |
限界突破→ | 防御5 | 物理攻撃5 | 防御4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2600 | 965 | 1088 |
LVMAX | 5653 | 2099 | 2367 |
限界突破 | +857 | +324 | +365 |
■アビリティ(レベル最大時) |
■守護
┗味方全体に瀕死時、被ダメージ10%軽減(重複なし)
■水属性奥義UPLv1 ┗パーティの水属性の奥義ゲージ自然上昇(重複なし)
■無効化強化Lv2 ┗自身にダメージ無効化が付与されている場合防御力20%UP |
■奥義=終水・剛波竜迅閃 |
8100%の水属性魔法ダメージ。 20秒間、味方全体の被ダメージを水属性ユニット1体につき800無効化 ブレイク力2400 |
■スキル=蒼流斬 |
1950%の水属性物理ダメージ。
自身のHP150回複 ブレイク力1700 |
評価=イベント報酬 |
マルチバトル偏差値=84点 |
ガイアは2017/11/10に襲来イベント「暴壊の蒼剣士」で初登場した水属性のデフェンダーです。
ガイアの魅力は豊富な防御能力です。
奥義、装備により味方に様々なダメージカット、軽減効果を付与させる事が可能です。
襲来イベントで入手可能で比較的ラックを上昇させやすい為、長期戦向けの戦闘では頼もしいキャラクターになりそうです。
アビリティ「水属性奥義UP」が備わっている為、パーティを水属性で構成するとユニット全員が奥義ゲージが自然上昇する状況を作りだす事が可能。 故にガイアの能力を最大限に引き出す場合は、樹属性相手に水属性4体で戦闘を行う場合と言えます。
攻撃に対しては奥義倍率が低めの設定になっているので、戦闘相手に合った物理攻撃装備で味方の攻撃力UP付与等のサポート効果も兼ね備えた装備で挑むのが好まれます。
高難易度周回のイベントで活躍するには、アタッカー×2、援護装備キャラ×1、ガイア×1といったパーティバランスを調整する事を求められるので、その場その場でキャラ変更する事が必要になりそうです。
防御キャラとしては優秀な部類に入る為、ダメージカット、状態異常カットなどの装備が揃えば使えるラック要員になりそうです。
ちなみに奥義、スキルのブレイク力は高めの設定となっており、ブレイカーとまでは言えませんが、防御をこなしつつ、ブレイク要員としも活躍が可能であることは見逃せません。
|
キャラクター紹介 |
大戦前期の神族の騎士。
上位神に絶対の忠誠を誓っており、己の危険を顧みなかったため、危険な戦地への出兵や特殊任務が多かった。
竜族の研究施設の極秘調査へ向かう途中に遭遇した魔族の少女に不意を突かれ、瀕死の重傷を追う。
しかし、偶然にも目的地である施設の医師に命を救われる。
主である竜族の反対を押し切って彼を助けた彼女に深い恩義を感じる中、魔族が施設に侵攻してくる。 |
大戦前期、ある竜族の施設を全滅させた騎士。
救ってくれた医師に恩義を感じるも、深手のために彼女の危機を救えないと嘆く彼のもとに、一人の研究員が現れた。
竜族の研究の被験体となることで、眠れる力に目覚めるだろうと聞いた彼は迷わず受け入れる。
みるみるうちに傷は癒え、莫大な己の力に手応えを感じながら、彼は魔族の前に立ちふさがる。自らが暴走することになるとも知らずに。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽