2017/8/31覚醒
覇煌剣神クライド |
|||
属性:炎属性 種族:人族 声優:間島 淳司 進化:☆2→3→4→5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃3 | 防御2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃5 | 防御3 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 1966 | 611 | 471 |
LVMAX | ☆5=5800
覚醒=6960 |
☆5=2310
覚醒=2772 |
☆5=1782
覚醒=2138 |
限界突破 | +880→999 | +356→425 | +277→330 |
↑覚醒により2017/8/31に限界突破数値が上昇(赤字)
■アビリティ枠 |
■炎BE取得LV4
┗炎属性ユニットのBE取得量20%UP(重複なし)
■炎属性マスターLv3 ┗パーティの炎属性ダメージ30%UP(重複なし) |
■真奥義=クリムゾンフレア・烈 |
22000%の炎属性物理ダメージ。
高確率で相手を燃焼状態にする。 味方全体の奥義ゲージ20UP。 ブレイク力4800 |
■奥義=クリムゾンフレア |
10000%の炎属性物理ダメージ。
確率で相手を燃焼状態にする。 ブレイク力2200 |
■スキル=炎斬剣 |
2000%の炎属性物理ダメージ。
ブレイク力1500 |
評価=錬金召喚キャラ |
マルチバトル偏差値=58点 |
クライドはプレイ開始時に取得選択可能な錬金召喚キャラです。
攻撃に特化した炎属性キャラで高い攻撃力を持っています。 【奥義】では「燃焼」を付与できる能力を持っているので燃焼が必要な、封印域「翠緑の逆襲」での活躍も可能です。
又、燃焼付与を装備なしでも与える事が可能なので、敵燃焼時に与ダメージがアップするミラやグラン=ブレイブとの相性も高くなります。
☆5物理攻撃装備を2個も携帯可能なので、大幅な火力の底上げも可能です。
アビリティでは炎属性ユニットが取得できるBE(バトルエーテル)の取得量が最大20%アップするのでパーティーの奥義発動機会が必然的に増やせる能力を持っています。
マイナス点は誰でも取得できるキャラ設定になっている為、有料ガチャのキャラクターと比べると特化した能力はありません。
しかし炎属性縛りのイベント等が開催されるフェーズに入った際は必須キャラとなるかもしれません。
↓↓↓↓↓↓↓
クライドは2017/8/31に覚醒解放が行われ、HP・攻撃、防御力の基準値が大幅に上昇しました。 また、奥義・スキルの破壊力倍率も上昇しています。 (ブレイク力に変化はありません。)
そして覚醒による最大の特徴は真奥義の追加です。
22000%の破壊力と高確率の燃焼付与。 そして同時に味方全体の奥義ゲージも20UPする為、パーティー全体にも奥義ゲージ発動の機会を増やす等の恩恵を与える事が可能です。
アビリティ「炎属性マスター」も追加され、味方の炎属性ダメージが30%アップする為、炎属性で構成したパーティーだとクライドの能力を最大限に引き出せます。
味方が光属性でも炎属性ダメージを与える装備を携帯すれば、パッシブでダメージが30%アップします。 |
キャラクター紹介 |
古の大戦で活躍し、後に三剣聖に数えられる1人。
幼少の頃より剣技を学び、16歳の頃には並の騎士を越える力を身に付けていた。
しかし、彼が生まれたイスリーダ帝国では、騎士になれるのは貴族のみだったため、剣士としての最高峰を目指し、旅に出ることとなる。
旅先で多くの決闘に勝利し続けるが、後に彼の剣術の師は「あいつの最大の才能は、強敵と出会えることだ」と語ったという。 |
古の大戦で活躍し、後に三剣聖に数えられるイスリーダ帝国出身の剣士。
最強の剣士を目指す旅の中、彼は後の大戦で英雄と呼ばれる者たちと数多く出会い戦うこととなる。
中でも後のイスリーダ帝国皇帝マシュリードとの決闘は、彼の伝記には必ず記されている。
相手が次期皇帝候補と知りながらも、剣士の誇りをぶつけ合った彼の気概は、次代の皇帝が彼を騎士団へと誘う契機になったという。 |
後に三剣聖に数えられるイスリーダ帝国出身の剣士。
武者修行の旅を続けていたある日、八大種族すべてを巻き込んだ、神族と魔族の大戦が始まってしまう。
クライドも傭兵として参戦しようとしたが、イスリーダ皇帝からの招集を受け、帝都に向かうことに。
そこで待っていたのは、かつて決闘したマシュリードだった。
新たな皇帝として即位した彼は、クライドを同国の騎士団長へと抜擢する。 |
古の大戦で活躍した三剣聖の1人。
イスリーダ帝国の騎士団長に就任した後の彼は、騎士団の指揮権は別の者に任せ、数人の若い騎士を連れ、戦場へとおもむく。
多くの魔族や巨人族が立ちはだかる中、愛用の焔煌剣グラディオンを手に突撃していったかと思うと、即座に敵将を討ち取ることに成功。
当初は彼を批判していた者も、それ以降、彼を剣聖と讃えその背に続くことを誇りとしたという。 |
三剣聖と謳われながらも忽然と歴史から姿を消した剣士。
輝かしい伝説の陰に隠れ、大戦後の彼の軌跡は判然とせず、諸説が存在する。
大戦後混乱期の人助けの旅、師との死闘、弟子が記した隠遁生活の他に、主であるイスリーダ皇帝に反逆し秘密裏に葬られたといういわくすらある。
ただ、どの記録にも明確に記述されるのは、迷いなき炎を瞳に宿した彼の威容と、大戦期を遥かに凌駕する強さだ。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
間島 淳司
まじま じゅんじ、1978年5月13日 は、日本の声優。
アイムエンタープライズ所属。
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽