覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
燦煌射才アルズ |
|||
属性:光属性 種族:人族 声優:黒木陽人 進化:☆5→覚醒 初登場:2019/10/11 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 魔法攻撃3 | 援護2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 魔法攻撃5 | 援護4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
LVMAX | 6844 | 2800 | 2322 |
限界突破 | +999 | +430 | +358 |
■パッシブアビリティ |
■物理回避率アップLv4
┗物理攻撃を20%の確率で回避
■瀕死時スキル速度アップLv5 ┗瀕死時スキル速度50%UP |
■真奥義=極熱光のフレア |
32000%の光属性物理ダメージ。
15秒間、味方全体のダメージ40%UP。 味方光属性ユニットのクリティカル率100%UP。 ブレイク力2500 |
■奥義=光塵のインパルス |
18000%の光属性物理ダメージ。
発動時の敵1体につき、5秒間、自身のダメージ30%UP。 (最大180%) ブレイク力1200 |
■スキル=閃光のピアス |
1600%の光属性物理ダメージ。
3秒間、味方全体の回避率5%UP。 ブレイク力800 |
評価=SS | ||||||
マルチバトル偏差値=96点 | ||||||
燦煌射才アルズは2019/10/11に初登場した超英雄祭・煌限定の光属性のアタッカーキャラです。
アルズの最大の特徴は、真奥義で味方光属性ユニットのクリティカルダメージを15秒間100%もアップさせる事が可能な、圧倒的なダメージソースを持ったアタッカー性能です。
光属性のクリティカルソースが乏しかった為、待ち望んだ人も多いかもしれません。
また、真奥義は属性問わず味方全体のダメージを40%アップ可能な為、属性混合でも真奥義の使用価値はなくなる事はありません。
アルズにはアビリティ、パッシブの回避率アップ効果がある為、被弾を減らす事が可能な役割も担えるのが嬉しい点です。
奥義では、発動時に存在する敵1体につき、自身のダメージが5秒間30%UPします。最大180%まで上昇する為、敵の数が多い戦闘程、アタッカーとしての性能も高い活躍が可能です。
専用真装備「真レイヴォチカ」はアルズが装備する事でパッシブでダメージと攻撃力が30%アップする為、入手時は可能な限りゲットしたい装備です。
同時に回避率も10%アップするパッシブの付与される為、被弾するダメージは更に減少させる事が可能です。
リセマラ時であれば、終了を判断して良いキャラクターと言えるでしょう。
|
キャラクター紹介 |
東の小国スレヴン市国の貴族の息子で、厳粛な父に育てられた。
天才肌で勉学・武術の全てを卒なくこなす優良児だが、全ての事が完璧にできてしまうため、感情と執着心が希薄で 飽きっぽい。
世界中から猛者が集まるギトゥン武王国の武闘大会の噂を聞き、心躍らせる何かがあればと淡い期待を抱き、家出同然に旅に出る。
光弓レイヴァチカだけが相棒の彼を導くものは何か…? |
貴族の息子として何不自由なく育てられたアルズは、父から光弓レイヴァチカを譲り受ける際に、強く言われた事がある。
それは「貴族である以上、弱き者を守るために闘うべき」という教えだった。
彼は武闘大会への道中その教えを守り、数多くの人助けを行なった。
その見目麗しさから多くの女性を虜にしたアルズだが、本人の性格もあり全く気付かずにギトゥン武王国へと辿り着いた。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】「英雄祭」光属性クリティカル100%UP「燦煌射才アルズ」評価ステータス【光】」へのコメント
ゴブスレのエルフの方が全然使えそうですが…