覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
女神官 |
|||
属性:光属性 種族:人族 声優:小倉唯 進化:☆5→覚醒 初登場:2019/4/24 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 回復5 | 援護3 | 援護2 |
限界突破→ | 回復5 | 援護5 | 援護4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2300 | 875 | 920 |
LVMAX | 6250 | 2380 | 2500 |
限界突破 | +947 | +367 | +385 |
■アビリティ()内取得Lv |
■毒耐性Lv5(Lv90)
┗毒時間短縮率50%UP・毒回避率50%UP
■地母神の巫女(Lv90) ┗自身の奥義ゲージ2自然上昇。味方全体の最大HP10%UP(重複なし) |
■真奥義=プロテクション |
30秒間、味方全体の被ダメージを合計6500無効化
自身のスキルCT速度・回復効果量100%UP |
■奥義=ホーリーライト |
8800%の光属性魔法ダメージ。
高確率で敵を暗闇状態にする。 味方全体の奥義ゲージ25UP ブレイク力1200 |
■スキル=ヒール |
味方全体のHP500回複 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=95点 |
女神官は2019/4/24に初登場したゴブリンスレイヤーコラボイベント限定の光属性のサポートキャラです。
女神官の最大の特徴は、HP回復の回転スピードを含めたサポート能力です。
10秒毎に発動可能なスキルでは味方全体のHPを500も回復可能であり、
味方の防御能力と合わされば、強敵との戦闘でも女神官のスキル回復効果だけで賄える場合もあります。
奥義では、敵を暗闇状態を付与すると同時に、味方の奥義ゲージを25もアップさせる事ができ、 敵の命中率を下げつつ味方の奥義発動を促進する事が可能です。
真奥義では、味方全体の被ダメージを6500も無効化する壁キャラ役も担える為、サポートとしての役割の大半を一人で行えます。 属性バフ・デバフもあれば更に価値は高かったかもしれません。
真奥義には、自身のスキル発動速度を100%アップ効果もある為、発動に10秒かかるスキルが5秒で可能になるのも嬉しい点です。
攻撃要素は無いに等しい設定ですが、回復、援護、壁キャラと、1人3役をこなせるキャラクターと考えれば、十分に価値のある、所持欲が高まるキャラクターです。
同時開催のゴブリンスレイヤーコラボ武器ガチャでは、味方蘇生効果のある「女神官の杖」が手にはいるので、女神官が当たった際は是非狙いたい武器です。 |
キャラクター紹介 |
地母神の神殿を出たばかりの新米冒険者。
冒険者を志すも最初の冒険で一党がゴブリンに襲われ、自身の命の危機をゴブリンスレイヤーによって助けられ、その時より彼と行動を共にするようになる。
彼の突飛な言動に戸惑うことは多いが、彼自身に対しては絶大な信頼を寄せている。 |
地母神を崇める神官の少女。
ゴブリンスレイ ヤーに窮地を救出された時から彼と行動を共にしている。
戦闘は苦手ながらも、地母神の奇跡を駆使し、彼や仲間たちを支える。
彼女自身は敬虔な信徒であり荒事は苦手だが、ゴブリンスレイヤーの信念を信じ、かつ彼の信頼に応えるため、困難や恐怖に立ち向かう心の強さを持つ。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】「ゴブスレコラボ」回復援護タンク3役!「女神官」評価ステータス【光】」へのコメント
高確率が効果率になてる