☆5ビジュアル
☆4ビジュアル
2017/11/21英雄昇格・上方修正
2018/7/23覚醒解放
冥華魔后ポーラ |
|||
属性:樹属性 種族:魔族 声優:南菜乃子 進化:☆4→☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 回復3 | 物理攻撃2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 回復5 | 物理攻撃4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2612 | 975 | 989 |
LVMAX | 7212 | 2545 | 2580 |
限界突破 | +999 | +391 | +397 |
■アビリティ4枠 |
■自然回復Lv5(Lv70)
┗HPが10ずつ自然回復する
■氷結耐性Lv10(Lv80) ┗氷結時間短縮率100%UP・氷結回避率100%UP
■水属性耐性Lv10(Lv90) ┗水属性の耐性50%UP
■弔花の魔女(Lv90) ┗味方全体が毒・麻痺状態の敵に対して命中率30%UP(重複なし) |
■ロストコーゼイション |
20200%の樹属性物理ダメージ。
20秒間、敵の毒・麻痺耐性を35%DOWN ダメージの3%HP吸収 ブレイク力3750 |
■奥義=カラミティエンブレス |
16000%の樹属性物理ダメージ。
確率で敵を毒状態にする。 敵のHPが多いほど毒効果UP ブレイク力2100 |
■スキル=ソーンバインド |
2280%の樹属性物理ダメージ。
確率で敵を麻痺状態にする。 自身の奥義ゲージ3UP ブレイク力1250 |
評価=当たり |
マルチバトル偏差値=93点 |
ポーラは氷結耐性をもった樹属性の物理アタッカーです。
見た目とは違い魔法ではなく物理攻撃がメインとなっています。 ポーラ最大の特徴は水耐性・氷結耐性持ちなので水属性ボスとの戦闘相性はかなり高い能力を持っています。
更に攻撃面でも【奥義】で毒付与、【スキル】で麻痺付与と戦闘貢献度はかなり高いキャラになっています。
自然回復できるアビリティに加え、回復装備も携帯可能なので回復能力においても高いといえます。
そんなポーラの能力の中で一番のメリットは【氷結耐性】です。 特に封印域の【蒼凰の啼声】の蒼凰フレイダル戦では必要不可欠な存在かもしれません。 グラサマでは長時間氷結されてしまうと9割減らしたブレイクゲージも氷結中に回復していまうので、氷結効果を持った敵には氷結耐性は必要不可欠と言えます。
攻撃面でも状態異常付与を2種も備わっているので樹属性キャラの中ではトップクラスの存在です。
リセマラで出た場合はここで終了してもいいくらいです。
マイナス点は装備、スキル、奥義全てが物理攻撃で構成されているので物理耐性のキャラとの戦闘では出番はないことです。
↓↓↓
ポーラは2017/11/21に「英雄」キャラとして昇格し、英雄祭限定ガチャからの入手が必要となり、上方修正も行われました。
■アビリティ:氷結耐性レベル9に上昇 ■アビリティ:水属性耐性レベル5に上昇 ■スキル・奥義の攻撃倍率上昇 ■スキルに自身の奥義ゲージ3UP追加 ■物理攻撃装備が☆4まで装備可能。
元々、高い氷結耐性レベルを備えた毒・麻痺付与が可能な優秀キャラでしたが、その氷結耐性レベルも更に上昇。氷結付与を行ってくるキャラとの戦闘相性は更に高くなりました。
非力な印象だったポーラの奥義攻撃倍率も6500%から14500%へと大幅に上昇しています。
バリアを展開し、ダメージを与える事が出来ないキャラに対してもポーラの毒攻撃は貴重であり、今回の上方修正で活躍の場が増えた事は否めません。
↓↓↓
ポーラは2018/7/23に「覚醒解放」が行われ、真奥義の追加や基本値の上昇が行われました。
■アビリティ:氷結耐性レベル10に上昇 ■アビリティ:水属性耐性レベル10に上昇 ■スキル・奥義の攻撃倍率上昇 ■真奥義の追加 ■HP・攻撃力・防御力の上昇 ■新アビリティ:弔花の魔女の追加
水耐性のUPや、氷結耐性が100%UPした事により、これまで以上に水属性との戦闘が優位になりました。
「氷結しない」という事は戦闘相手によっては攻略結果を大きく分けるスキルになるので、ポーラを成長させる価値は大きいと言えます。
更に、真奥義では毒・麻痺付与効果は無いものの、その耐性を35%DOWNさせる事が可能な為、20秒間はスキル、奥義の毒・麻痺効果付与の効果が大幅に上昇します。
そして、敵が毒・麻痺状態であれば味方全体の命中率が30%UPさせるパッシブも発動させる為、敵ブレイク直前に真奥義を発動し、毒状態の敵に対し大ダメージを与える事も可能。そして敵奥義の発動を止める事も容易になるでしょう。 |
キャラクター紹介 |
古の六人の魔女「グリム・ステラ」の1人。
絶大な力を持ち、「弔花の魔女」の異名で恐れられた。
独自の価値観を持つ彼女が絶対の美と認めたのはある精霊族の青年の歌声であった。
しかし、ある時魔女を狙う賊の放った呪詛が青年からその声を奪ってしまう。
直後、彼は何も告げず彼女の前から姿を消した。
彼女は自分の大切なものを奪ったこの世界を醜いものとみなし、無差別な破壊を開始する。 |
「弔花の魔女」と恐れられた魔術師。
無差別な破壊を続ける彼女の前に、ある時、女性型の機族が立ちふさがった。
炎とともに猛然と襲いかかる自動人形に対し、ポーラも封じていた真の力を開放して対抗。
しかし、自動人形が自身の命さえ顧みずに決死の一撃を放った時、彼女はその姿を美しいと感じた自分に気付く。
そして微かに笑うと、迫り来る炎の中で静かにその目を閉じたのであった。 |
彼女を守ったのはかつて気まぐれで救った半獣半魔の青年だった。
呆然としていた彼女だったが、青年の説得により標的を魔族へと変えた自動人形が劣勢になると、樹華による防御魔術を展開。
直前までの敵との共闘を選択する。
その中で彼女の力はなぜか限界を超え高まったという。
戦いの決着と彼女のその後を知る者はいないが、歴史に「弔花の魔女」の名が刻まれることは二度と無かった。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽