☆5ビジュアル
セティス |
|||
属性:水属性 種族:魔族 声優:河西健吾 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 防御5 | 物理攻撃3 | 防御2 |
限界突破→ | 防御5 | 物理攻撃5 | 防御4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2836 | 857 | 1173 |
LVMAX | 7682 | 2332 | 3188 |
限界突破 | +999 | +359 | +488 |
■アビリティ()内取得Lv |
■騎士道(Lv1)
┗味方が倒れた時に1度だけHP50%で蘇生する
■金剛戒放(Lv70) ┗マギアドライブ発動時奥義ゲージ100UP。マギアドライブ状態の時攻撃を受けるたび奥義ゲージ1UP・被ダメージ25%軽減
■クリティカル耐性Lv6(Lv90) ┗クリティカル耐性60%UP |
■真奥義=グロスエルデ・アーテム |
120秒間マギアドライブ状態になる。
マギアドライブ状態の時使用すると30000%の水属性物理ダメージ。 毒・燃焼を回復。 30秒間、味方を庇い、自身の被ダメージ25000無効化。 ブレイク力5800 |
■奥義=シタデル・アングリフ |
8000%の水属性物理ダメージ。
防御力の1.5倍を奥義ダメージ倍率に追加。 15秒間、味方全体のブレイク力30%UP。 さらに味方を庇い、自身の被ダメージ10000無効化。 ブレイク力3000 |
■スキル=ブリンダー・シュラッグ |
1500%の水属性物理ダメージ。
7秒間、敵のブレイク耐性15%DOWN。 ブレイク力1800 |
評価=SS |
マルチバトル偏差値=96点 |
覚醒セティスは2018/11/30に初登場した超英雄限定の水属性タンクキャラです。
※大型イベント「Knights of Blood」キャラクター
覚醒セティスの最大の特徴は、圧倒的な防御力と味方全体ダメージ無効化能力です。
水属性だけでなく、全キャラクターの中でもトップクラスのタンク性能を持っています。
真奥義では被ダメージ25,000 奥義では被ダメージ10,000
を味方を庇った上で無効化可能です。
更にアビリティではクリティカル耐性Lv6でクリティカルダメージすら60%耐性でダメージを軽減可能。 同時にアビリティ「金剛の戒放」により、被ダメージ25%軽減効果もある為、防御性能キャラとしてはかなり高性能のと言えます。
防御に特化したセティスですが、ブレイク力も高く、スキルで敵ブレイク耐性15%DOWN。奥義で味方ブレイク力30%効果が備わっている為、ブレイクバフ、デバフ能力で敵ブレイクゲージを削る役目もこなせるのが嬉しい点です。
オマケに味方が戦闘不能になっても1度だけHP50%で蘇生させる「騎士道」の能力がセティスをより楽しい存在にしてくれます。
水属性問わず、全属性向けタンクキャラとしては大いに当たりキャラクターです。 |
ジュノー騎士団の一員としてガナルディアを守護する若き戦士。
防具屋の息子である彼は騎士団長の招来に応じ、敬愛する王女に仕える騎士となった。
戦場では大盾による鉄壁の防御で幾度となく仲間を救い、その真面目で温厚な人柄と相まって、騎士団の中でも大きな信頼を得ている。
その気質故に周りに振り回されることも多いが、彼自身はそれすらも楽しんでいるようだ。 |
絶対的な防御を誇り、『不破の大盾』と称えられたジュノー騎士団の戦士。
敵陣で力尽き、意識を無くした仲間を救う為、彼は単騎での敵包囲網突破を敢行する。
途中、神族の大軍による一斉攻撃を受け危機的状況に陥るが気力を振り絞り奮闘、見事敵を退けた。
最後の最後で彼に力を与えたのは、騎士団としての使命と何よりも大切な仲間を護りたいという強い想いであった。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽