☆5ビジュアル
戦神獣王ロッズ |
|||
属性:水属性 種族:獣族 声優:千葉俊哉 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃3 | 物理攻撃2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃5 | 物理攻撃4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2220 | 890 | 756 |
LVMAX | 6035 | 2420 | 2055 |
限界突破 | +915 | +373 | +318 |
■アビリティ3枠 |
■リベンジLv2(Lv70)
┗瀕死時、奥義ゲージが2ずつ自然回復する
■瀕死時回避率Lv2(Lv80) ┗瀕死時に回避率10%UP
■獣の本能(Lv90) ┗味方全体の回避率15%UP・味方の女性ユニット1人に対して自身のステータス10%UP。 |
■真奥義=ブレードアルティマス |
30000%の水属性物理ダメージ。
20秒間、味方全体の奥義ゲージ3UP・装備ダメージ60%UP ブレイク力4000 |
■奥義=シューティングブレイド |
17200%の水属性物理ダメージ。
20秒間、味方全体の装備CT速度30%UP ブレイク力2300 |
■スキル=ストライクチャクラム |
2000%の水属性物理ダメージ。
味方全体の奥義ゲージ4UP。 ブレイク力1200 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=92点 |
覚醒ロッズは2018/4/30に初登場した英雄祭・極限定の水属性のアタッカーです。
ロッズの最大の特徴は、水属性では珍しい生粋のアタッカーである事。 そしてその高火力の発動回数を促す奥義チャージ性能が自前で備わっている事。
使い勝手はシンプルなものの、30000%を超える大ダメージの真奥義には20秒間、味方全体の奥義ゲージを3UP・装備ダメージ60%UPが備わっている為、敵ブレイク中に真奥義を発動すれば、大ダメージと合わせて、60%バフ状態での装備ダメージを追加で与える事も可能です。
発動機会の多いスキルでは発動の度に味方全体の奥義ゲージを4UPする為、援護装備無しでパーティーの奥義ゲージをチャージ出来ます。
そしてパッシブアビリティの「獣の本能」では常時味方全体の回避率を15%もUPする為、被弾を減らし生存確率を大幅にUPできるのも嬉しい点です。
更には女性ユニットがいれば1人につきロッズの全ステータスが10%UPする為、3人の女性ユニットで構成すれば30%上昇させた状態で戦闘を行う事が可能。
キラー、状態異常付与、耐性等の特殊な能力を持っているワケではありませんが、「攻撃、奥義チャージ、回避」とどのような戦闘においても必要なファクターが備わっている為、使い勝手は良いキャラクターといえるでしょう。
同じ水属性の女性キャラであり援護装備が充実しているシャディ、ラプレとのパーティーを構成すれば、奥義発動の機会は更に倍増するでしょう。
|
大戦前期、ある獣族王国の第二王子でありながら軍の最高司令として権勢を誇った戦士。
本能に忠実でとにかく喧嘩っ早く、気に食わない相手にはすぐに仕掛けて叩きのめす性分で、それが戦争に発展することも珍しくないほど好戦的であった。
反面、気に入った相手はすぐ身内と考える単純さもあり、特に女好きも相 まって惚れた相手が異種族ならば国ごと仲良くしようとするほどであった。 |
招かれた会談で謳われる平和理念に彼は端から興味などなかった。
そもそも戦闘民族としての自負がそれを良しとしない上、気に食わなければ殺すのが彼の在り方だったからだ。
それゆえ神族の女剣士を敵とみなした瞬間、すぐに仕掛けたが、平和の信念のもと絶対に応じない彼女の在り方は彼の琴線に触れた。
理由はそれだけだったが、結果彼は押し寄せる魔族軍の前に立ちはだかっていた。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽