覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
神弧の画聖スミレ |
|||
属性:炎属性 種族:人族 声優:美波わかな 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃3 | 援護2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃5 | 援護5 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
LVMAX | 6908 | 2521 | 2470 |
限界突破 | +999 | +388 | +380 |
■アビリティ()内取得Lv |
■狐魂寄せ(Lv1)
┗自身の命中率を自身の狐魂の数×5%UP
■瀕死時スキル速度アップLv3(Lv1) ┗瀕死時スキル速度30%UP
■大型キラーLv3(Lv90) ┗大型ボスに対してダメージ30%UP |
■真奥義=神狐点睛の筆 |
21000%の炎属性魔法ダメージ。
15秒間、味方全体の奥義ゲージ3UP・HP120自然回復。 狐魂が10個の場合、狐魂を5個消費し、味方全体の奥義ゲージ100UP。 ブレイク1600 |
■奥義=神狐群翔の筆 |
12000%の炎属性魔法ダメージ。
10秒間、味方全体の魔法ダメージ10%UP。 さらに狐魂の数×5%を魔法ダメージUPに追加。 ブレイク1000 |
■スキル=炎舞の一筆 |
1500%の炎属性魔法ダメージ。
自身の奥義ゲージ8UP。 狐魂を1個追加(最大10個)。 ブレイク400 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=97点 |
神弧の画聖スミレは2020/1/1に初登場したお正月ALLSTAR召喚の炎属性のサポーターです。
スミレの最大の特徴は、味方奥義ゲージチャージに特化能力と、スキル発動の度にチャージされる狐魂を利用したサポート能力です。
スミレはスキル発動の度に自身の奥義ゲージ8チャージと同時に狐魂を1個追加します。(最大10個)
狐魂は奥義、真奥義発動の際に消費され、狐魂の数に応じて能力が上昇します。
奥義では、10秒間味方全体の魔法ダメージ10%UPと同時に、狐魂の数×5%の魔法ダメージUPされます。 狐魂の数は最大10個の為、50%UPまで上昇させる事が出来ます。 魔法ダメージUPの為、物理ダメージでパーティーを構成する場合は、奥義ゲージは真奥義にのみ専念してよいでしょう。
真奥義では15秒間味方奥義ゲージ3UP、HP120回複。更に狐魂が10個の場合、5個を消費して味方全体の奥義ゲージを100UPさせる事が出来ます。
また、パッシブアビリティ「狐魂寄せ」により魂の数×5%の命中率UPが付与される為、回避率の高いキャラクターとの戦闘においても重宝します。
専用の真装備は存在しないものの、初心者、ベテラン問わずサポーターとしての価値は非常に高いものになっています。 |
キャラクター紹介 |
極東の地で生まれ、各地を旅しながら芸事で身を立てる巫女。
神狐を祀り、伝承を語り継ぐ役目を担う彼女の家系は、かつてシノビと呼ばれていたという。
彼女がひとたび大筆を振るうと、描かれた絵は浮き上がり、脈打ち、顕現する。
大筆に含まれる妖狐の金毛の為せる技である。
旅の絵師としても高名で、生涯を通じ各地の伝承から些細な日常までを絵巻物として記し、後世に伝えられていった。 |
森閑と静まり返った境内で、巫女は最後の一筆を描き入れる。
彼女が祀る神狐の絵、その瞳に命が宿った瞬間だった。
刹那、鮮烈な発光で彼女は思わず目を瞑った。
瞼を上げる。そこには絵が、否、絵から飛び出た神狐が佇んでいた。
旅立ちを決めたのはその翌朝だ。世話になった大社に別れを告げ、巡遊へ。
その旅で後の世に遺る数々の絵巻物が生まれた。そのうちのひとつが夢幻封妖伝である。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】英雄祭限定 奥義チャージ特化「神弧の画聖スミレ」評価ステータス【炎】」へのコメント
飛び抜けた性能ではないけど、使ってて楽しいキャラ
こいつってもしかしてマコを潰したのでは?
ゲージアップのテーブルがどこかにもよるけど、マコ以上って事はまず無いな
マコは他のどのユニットともゲージアップが重複するし、何より回復力とバフが優れてるし、装備枠も優秀
使い方次第とはいえ、少なくとも汎用性はマコが圧倒的に上