獣召魔煌ピエンツ |
|||
属性:炎属性 種族:精霊族 声優:蟹江俊介 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃3 | 魔法攻撃2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2862 | 960 | 1022 |
LVMAX | 6222 | 2088 | 2222 |
限界突破 | +943 | +323 | +343 |
■アビリティ2枠 |
■燃焼耐性Lv6(Lv80)
┗燃焼時間短縮率60%UP・燃焼回避率60%UP
■紅き道化師(Lv90) ┗味方炎属性ユニットのHP30自然回復・水属性耐性10%UP(重複なし) |
■真奥義=モンストルサーカス |
14550%の炎属性魔法ダメージ。
ボスの奥義ゲージ30%吸収。 10秒間、味方の炎属性ユニットのダメージ30%UP。 ブレイク力3400 |
■奥義=モンストルステージ |
8580%の炎属性魔法ダメージ。
10秒間、敵の攻撃力・防御力30%DOWN。 ブレイク力2000 |
■スキル=トラップジャグリング |
1480%の炎属性魔法ダメージ。
8秒間、自分以外のスキルCT速度20%UP。 ブレイク力900 |
評価=イベント報酬 |
マルチバトル偏差値=79点 |
ピエンツは2018/4/11に襲来イベント「紅の道化師」で初登場した炎属性の魔法サポーターです。
ピエンツの魅力は奥義で敵の攻撃力・防御力を30%ダウンさせるデバフ能力と 、真奥義による炎属性ユニットのダメージを30%アップ可能なバフ効果です。
場面によって使い分ける事も可能なので、属性複合パーティーであれば、奥義を切らさずに発動させる枠割を担えます。
援護装備が携帯不可ですが、ラック要員としては、バフ、デバフをこなせるユニットは重宝します。
アビリティ「紅き道化師」では炎属性ユニットに毎秒HP30自然回復をパッシブで発動可能な為、属性縛りユニットでの戦闘ではピエンツは重要なキャラクターと言えるでしょう。
燃焼耐性もLv6が備わっている事もあり、炎属性との戦闘においても、燃焼効果を気にせず戦う事が可能。
襲来キャラの中でもマラソン価値が高いキャラクターかもしれません。
|
キャラクター紹介 |
彼と相棒であるもう一人の魔獣使いの正体。
それはかつてある王国に滅ぼされた精霊一族であった。
長の子であった彼は復讐を誓い、 「紅き綺羅星」として身を隠しながら機会を 伺っていたのだ。
しかし、千載一遇の好機を目前にして計画が露呈。
捨て身の策に出た彼ら だったが、刺客と王立軍によって待ち伏せを受ける。
追い詰められた彼らの活路を見出したのは、見覚えのある無数の矢だった。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽