☆5ビジュアル
☆4ビジュアル
2018/11/9覚醒解放
2017/7/14上方修正
煌炎烈后リオネ |
|||
属性:炎属性 種族:獣族 声優:新田早規 進化:☆4→☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 援護5 | 援護3 | 物理攻撃2 |
限界突破→ | 援護5 | 援護5 | 物理攻撃4 |
↑2017/7/14の上方修正時に装備内容が変更
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2672 | 891 | 991 |
LVMAX | 6971 | 2327 | 2587 |
限界突破 | +999 | +359 | +398 |
■アビリティ枠()内取得Lv |
■瀕死時スキル速度アップLv6(Lv70) ┗瀕死時スキル速度60%アップ
■瀕死時回避率Lv5(Lv90) ┗瀕死時に回避率25%アップ |
■真奥義=ハウリングフレア |
30000%の炎属性物理ダメージ。
15秒間、 味方の炎属性ユニットの攻撃力80%UP。 人・獣族の奥義ゲージ2UP。 ブレイク力4800 |
■奥義=スパイラルブレイド |
16000%の炎属性物理ダメージ。
味方全体に12秒間回避率とダメージ20%アップを付与。 ブレイク力2400 |
■スキル=ファイアチャクラム |
2000%の炎属性物理ダメージ。 ヒット時にHP40回複。 ブレイク力1900 |
評価=当たり |
マルチバトル偏差値=89点 |
リオネは味方全体バフ効果を付与できる物理攻撃アタッカーです。
これまでは、炎属性は攻撃にのみ特化したキャラが多くなっていましたが、リオネは【奥義】により、味方の攻撃力と回避力を15%もアップさせる事が可能な援護寄りのキャラクターです。
相手へのダメージを増やしつつ被弾を減らすという恩恵をもたらす事が可能です。
アビリティでは瀕死時に回避率がアップすると同時にスキル回復速度もアップするのでスキルでHPを回復する機会も増えるのも嬉しい点です。
とにかく奥義で攻撃と回避率アップは目に見えた効果がハッキリしているワケではありませんが、戦闘結果で考えると減らした被ダメージ、与えた与ダメージは大きいと思われます。
装備では魔法攻撃5で高いダメージ、援護装備で追加でパーティーサポートが可能なのも〇です。
個人的には炎属性キャラの中では当たりと考えています。
問題は活躍場所。高難易度では相手が樹属性に限られるかもしれませんが、今後登場する樹属性イベントも考えると1体は持っておいて損は無いキャラかもしれません。
↓ リオネは2017/7/14に情報修正が行われました。
■装備枠を魔法攻撃から援護に変更 ■病気耐性追加 ■瀕死時スキル速度が60%にアップ ■スキル回復HPが20から40にアップ ■スキルの攻撃倍率、クールタイム短縮
元々、攻撃力アップ&回避率アップの奥義を持った貴重な火属性キャラクターでしたが、装備援護力も備わった事で、よりパーティー貢献度が高くなりました。
更に病気耐性+スキルの回復量増加もリオネが延命するチャンスが増え、より使いやすいキャラクターになりました。
一番大きな変更点はやはり、「魔法攻撃装備5」から「援護装備5」になった事。 サポーターとしては魔法攻撃を撃つことより、メンバー全員の「ブレイク力アップ」や「クリティカル率アップ」などを行った方が、累計ダメージでは大きなプラスとなります。
今回の情報修正により、リオネの価値は大きく伸びたと言えるでしょう。
↓↓↓↓ リオネは2018/11/9に覚醒解放し、基本ステータスUP、真奥義追加が行われました。
新たに追加された真奥義では、30000%の大ダメージと合わせて味方炎属性のユニットの攻撃力が80%アップするバフ効果が備わっています。
同時に15秒間、人、獣族キャラクターの奥義ゲージを2UPさせる為、合計30の奥義ゲージチャージが可能です。
奥義発動効果も促しながら、与ダメージアップ役もこなせる為、活躍頻度は大きく向上しました。
☆5援護装備を2個携帯できるのも嬉しい点です。 |
キャラクター紹介 |
大戦後の各地を転戦した獣族の傭兵。
戦争孤児だったが、バーミント公国領のとある村で大切に育てられた。
名を上げることに執心し、どんなに苛烈な戦場にも豪炎と共に飛び込んでいく姿は「獅子火のリオネ」として恐れられた。
義兄であるエルメシオと様々な依頼をこなしていたが、偶然ある機密に触れてしまう。
許しがたいその計画を阻止するため、二人は独断で要人の暗殺を決意する。 |
獅子火を繰る獣族の傭兵。
ある計画を阻止するため要人暗殺に手を染めた彼女は、生まれ故郷に残った幼馴染の神族に匿ってもらっていた。
ほどなくして現れた追手もまた幼馴染の人族で、彼女は理解を得るため真実を告げるも疑惑をより深める事になってしまう。
戦いは避けられず、やむを得ずかつての友に刃を向ける。
激しさを増す戦闘は、彼女をかばった神族が倒れた瞬間に幕を閉じる。 |
心優しき友の胸を貫いた男は、その亡骸を抱いて絶叫していた。
彼もまたかつて志を同じくした幼馴染、この里で育った孤児の一人だっ た。
彼の頬を一度だけ殴った後、彼女は倒れ伏した友の遺志を継ぎ、村を守り抜いていくことを宣言する。
そして残る三人の幼馴染に問うのだった。
「かつて5人で抱いた夢を、そして彼女が最後に残した言葉を叶えるためにこれからどう生きていくのか」と。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽