覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
ゴブリンスレイヤー |
|||
属性:闇属性 種族:人族 声優:梅原裕一郎 進化:☆5→覚醒 初登場:2019/4/24 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 防御3 | 物理攻撃2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 防御5 | 物理攻撃4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2640 | 977 | 964 |
LVMAX | 7177 | 2658 | 2622 |
限界突破 | +999 | +408 | +403 |
■アビリティ()内取得Lv |
■リベンジLv4(Lv90)
┗瀕死時、奥義ゲージが4ずつ自然回復する
■小鬼殺し(Lv90) ┗魔族に対してダメージ50%UP・怯まなくなる |
■真奥義=ゴブリン共は皆殺しだ! |
42000%の闇属性物理ダメージ。
真奥義時、自身の残りHPが少ないほどダメージ・ブレイク力UP(最大200%) 60秒間、自身の奥義ゲージ2UP(重複あり) ブレイク力3000 |
■奥義=小鬼殺し |
16000%の闇属性物理ダメージ。
10秒間、敵のブレイク耐性25%DOWN・被ダメージ20%UP ブレイク力2800 |
■スキル=投擲 |
1100%の闇属性物理ダメージ。
スキルを使用する度に、自身のダメージ・ブレイク力UP(最大50%) ブレイク力1200 |
評価=S |
マルチバトル偏差値=95点 |
ゴブリンスレイヤーは2019/4/24に初登場したゴブリンスレイヤーコラボイベント限定の闇属性のアタッカーキャラです。
ゴブリンスレイヤーの最大の特徴は、自身の能力、スキル、奥義、真奥義発動により、ダメージが上昇していく純粋アタッカーとしての能力です。
スキル「投擲」により、9秒事に発動するだけで、自身のブレイク力と、与ダメージが最大50%まで上昇させる事が可能です。
奥義では、敵のブレイク力を25%DOWNさせると同時に、被ダメージを20%UPさせます。
そして真奥義では、自身のHPが少ない程、ダメージ・ブレイク力が最大150%までアップさせる事が出来る為、一連の行動を行っているだけで、大ダメージを与える事ができる超純粋アタッカーです。
嬉しい点は、ダメージだけでなく、ブレイク耐性を下げつつ、自身のブレイクアップ要素でブレイクゲージを大幅に減らす事ができる役目も担える点です。
攻撃力アップ要素や、キラー要素を兼ねた物理攻撃装備と併用すれば、その効果は更に引き延ばすことが出来ます。
全体的にもシンプルイズベストと感じる要素が詰まったキャラクターであり、対戦相手を選ばない強キャラと言えるでしょう。
初心者、ベテランともに所持していて無駄のない魅力的なキャラクターです。
同時開催の「コラボ武器」ガチャでは、 「ゴブリンスレイヤーの剣」が確率で入手可能で、 自身が人族の場合、8秒間ダメージ・ブレイク力40%UP効果を持っています。
まさにゴブリンスレイヤーの長所を更に引き延ばす事ができる、入手価値の高い武器です。 |
キャラクター紹介 |
ゴブリン退治のみを請け負う冒険者。
鉄兜と革鎧に身を包んでおり、「小鬼を殺す者」の異名を持つ。
幼少の頃に両親を亡くし姉と共に育つも、その姉を目の前でゴブリンに殺されたことで、ゴブリン殲滅に異様なまでの執着心を持つようになった。 |
ゴブリン退治のみで銀等級にまで昇格した、異質の冒険者。ゴブリンに対して深い知識を 持ち、戦闘の際は特定の武器の使用に執着せず多数の武器を状況に応じて使い分ける。
他の冒険者からはその言動を嘲笑され訝しがられることもあるが、彼の戦いにより救われた者は決して少なくはない。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】「ゴブスレコラボ」超アタッカー「ゴブリンスレイヤー」評価ステータス【闇】」へのコメント
自称ゴブスレ愛好家のLast kn
いつもながら評価欄の
ツッコミ所が多い事多い事笑笑
ツッコミ所① 評価=S
「エ、エスゥ?」
「SSSSS位まであるんかいな!」
ツッコミ所② 全体的にもシンプルイズベストと感じる
「感じねぇよ!」「どこ見たらシンプルなんや?」
「あー。。あ!見た目か。それならシンプルかもな」
ツッコミ所③ シンプルイズベストと
感じる要素が詰まったキャラ
「詰まってねぇよ!」「要素。どこやねん!」
「って言うか見た目じゃなかったんかいな!」
ツッコミ所④ 対戦相手を選ばない強キャラと言える
「選ぶに決まってるやろ!」
「これ程までに癖が強いキャラ他にどこにおんねん」
ツッコミ所⑤ 初心者、ベテランともに所持していて
無駄のない魅力的なキャラクターです
「これを初心者に持たせちゃあかん!」
「無駄するわ!凸もったいないやろ!」
「まぁ魅力的ってのはあるな。一定の状況下で。」
「言うてその状況下でや!」
まぁ散々ツッコミましたが(慣れない大阪弁で)
ゴブリンスレイヤーに4+つけて、lack80にする
くらいには愛好家してます。
最後に皆さん。
自分の好きなキャラの攻略サイトに
ツッコミを入れまくりましょう!(やめいw)