覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
ボロス |
|||
属性:闇属性 種族:魔族 声優:森川 智之 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃3 | 回復2 |
限界突破→ | 物理攻撃5 | 物理攻撃5 | 回復4 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 3066 | 1032 | 1032 |
LVMAX | 6666 | 2244 | 2244 |
限界突破 | +999 | +346 | +346 |
■アビリティ2枠 |
■闇属性耐性Lv4(Lv80)
┗闇属性耐性20%
■全宇宙の覇者(Lv90) ┗60秒間、全ステータス15%UP・HP100自然回復 |
■真奥義=崩星咆哮砲 |
26666%の闇属性魔法ダメージ。
自身のHP30%消費する。 自身の真奥義のクリティカル率100%UP。 10秒間、敵の全属性耐性20%DOWN。 ブレイク力4444 |
■奥義=メテオリックバースト |
14444%の闇属性物理ダメージ。
自身のHP10%消費する。 10秒間、敵ブレイク中、自身のダメージ50%UP。 敵ブレイク中でない時、ブレイク力50%UP。 ブレイク力2222 |
■スキル=高速殴打 |
1666%の闇属性物理ダメージ。
7秒間、自身のスキルCT速度20%UP。 ブレイク力1444 |
評価=イベントドロップキャラ |
マルチバトル偏差値=89点 |
ボロスは2018/6/21に初開催された「ワンパンマン」コラボイベントのドロップキャラです。
期間限定イベント中のドロップキャラだけあって、ドロップ率も高く、ラックを高める事が容易です。 とはいえラック120まで上昇させるにはそれなりのプレイ時間が必要となります。
能力的には、 真奥義で自身のクリティカル100%UP+敵の全属性20%DOWN。
奥義で10秒間、敵ブレイク中自身のダメージ20%UP,非ブレイク時にはブレイク力20%UPと全ての攻撃要素が相手を選ばずに性能を発揮できるという長所があります。
弱点としては奥義、真奥義発動と同時にHPを10%消費するので、回復要員のいないパーティーでは短期決戦向けのキャラクターとなります。
アビリティ「全宇宙の覇者」にて、パッシブで全ステータス15%UP・HP自然回復が自動発動しますが、60秒間限定となるので、やはり長期戦には不向きと言えるでしょう。
同じく闇属性のラック要員、グラード、ロストと比べて、ドロップさせる為の戦闘難易度が極めて低い為、上記2名のラック上昇が間に合っていない場合は、ロストドロップ周回はお勧めです。
|
全宇宙を荒らし回る悪名高き盗賊団「ダークマター」の頭目。
「全宇宙の覇者」を名乗っている通り、個体としての戦闘能力は凄まじく、普段はその強すぎる力を押さえ込む為の鎧を身に付けているほどである。 |
暗黒盗賊団の頭目にして全宇宙の覇者が真の力を発揮した姿。
体内エネルギーの放出を推進力として生物の限界を超えた速度とパワーを引き出すことが出来るが、その分身体への負担も高い。
その生命体としての常識を越えるほどの圧倒的な力が発現してしまえば、どんな難敵だろうと抗うことは出来ないだろう。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】ワンパンマンイベントドロップキャラ「ボロス」評価ステータス【闇】」へのコメント
俺の性(器)に刺激を与えてくれ