覚醒ビジュアル
☆5ビジュアル
絶天神マールゼクス |
|||
属性:闇属性 種族:神族 声優:なし 進化:☆5→覚醒 |
|||
装備枠 | |||
初期→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃3 | 援護2 |
限界突破→ | 魔法攻撃5 | 魔法攻撃5 | 援護5 |
ステータス | HP | 攻撃 | 防御 |
初期 | 2861 | 1133 | 847 |
LVMAX | 7357 | 2957 | 2212 |
限界突破 | +999 | +454 | +341 |
■アビリティ3枠 |
■深淵(Lv1)
┗最大HP100%UP。120秒間、徐々に最大HPDOWN (元の最大HPから最大20%DOWN)
■神の力(Lv1) ┗神族以外の敵に対してのダメージ50%UP
■物理回避アップLv5(Lv90) ┗物理攻撃を25%の確率で回避 |
■真奥義=エンドレス |
38000%の無属性ダメージ。
自身のHPを15%消費する。 真奥義時、自身のクリティカル率100%UP・敵の残りHPが多い程ダメージUP。 (最大150%)30秒間、敵に継続ダメージ。 ブレイク2800 |
■奥義=ドゥームズ |
16000%の闇属性物理ダメージ。
10秒間、敵のクリティカル耐性100%DOWN。 ブレイク2000 |
■スキル=インディグネイション |
2000%の炎・水・樹属性物理ダメージ。
自身の奥義ゲージ15UP。 毒・病気・呪い・燃焼を回復。 ブレイク1800 |
評価=S | ||||||
マルチバトル偏差値=95点 | ||||||
崩天神マールゼクスは2018/3/12に初登場した英雄祭・2nd限定の闇属性のアタッカーです。
マールゼクスの最大の特徴はアビリティ「深淵」により最大HPが100%UPする能力。
基本HPが6122の為、12244でスタートする事が可能です。 150秒かけてHPが最大HPが減少する為、マールゼクスを使用する際は単位決戦で挑む必要があります。 開始75秒には12244から6122になってしまう為、1分15秒間は最大HPを気にする事なく戦闘を行う事が可能です。
スキルでは自身の毒・病気・呪い・燃焼を自動回復してくれる為、状態異常攻撃を行ってくる戦闘相手には無条件で立て直す事が可能なのも嬉しい点です。(光属性マールゼクスも同様)
奥義「エンドレス」ではクリティカル率が100%UPする為、クリティカルダメージしかとおらない敵にもパッシブでダメージを与える事も可能です。
光属性マールゼクスとの大きな違いとして、☆5援護装備を携帯可能な為、状態異常効果を受けにくい援護キャラとしての運用にも期待できます。
トータルパフォーマンスとしては「覚醒」が不可の為、主力としての期待値は低くなってしまいますが、逆に「覚醒」後の期待感は見過ごす事はできません。
初心者には進化の必要も無い為、育成価値は高いキャラクターと言えるでしょう。
崩天神マールゼクスは2019年11月12日に覚醒解放が行われ、絶天神マールゼクスにパワーアップしました。
覚醒を行うと、奥義「エンドレス」は真奥義に変更され、新たな奥義として「ドゥームズ」が追加されています。
ドゥームズは敵のクリティカル耐性を100%ダウン効果を付与できる為、クリティカル率100%UP効果を持つエンドレスを後発動させてば、効果は倍増し、絶大的なダメージを与える事が可能になります。
元々自傷系キャラだった為、人気薄でしたが、自傷%も下がり、パッシブのまた、パッシブの回避率UP確率も上昇しているの為、被弾&自傷によるダメージを大幅にカットされている為、純粋な闇属性強アタッカーとしての運用が可能になっています。
専用真装備のパッシブは「奥義ゲージ100状態でスタート」と内容は少し薄目なのは寂しい点です。
|
キャラクター紹介 |
マールゼクスの憎しみが具現化した姿。
際限なく負の力を増す、憎しみのマールゼクスは、かつて自身が捨てた慈悲の側面――慈悲のマールゼクスの加護を受けた冒険者によって、その力を使役されることとなった。
かつて自身を討ち取った冒険者の力となることに、彼は何を想ったのか。
冒険者の傍らで黙々と力を振るう憎しみのマールゼクスの内には、今もなお、負の力が蓄えられ続けている… |
人族の手によって討たれた十天神、天閻神マールゼクスが今際に抱いた「憎しみ」が生み出した姿。
その暗黒はやがて天閻神の慈悲の側面までも飲み込み、完全なる闇の存在として現界する可能性を秘めていた。
天閻神の慈悲の側面は、誇り高き神族として、世界を負の力で覆いかねない危機を回避するべく、かつて自らを倒し、受け入れた冒険者に全てを託す。
天閻神の闇すら、力にしてほしいと。 |
各ランキング |
■全☆5キャラリセマラ表 |
■「攻撃力」ランキング |
■「防御力」ランキング |
■「HP」ランキング |
■「ブレイク力」ランキング |
■「奥義破壊力(倍率)」ランキング |
カテゴリ
- KOFコラボ
- PV
- Re:ゼロから始める異世界生活コラボ
- ■ユニット
- ■付与
- ■種族
- ■耐性
- ★覚醒解放キャラ
- ☆CROSS BLAZEキャラ
- ☆Knights of Blood
- ☆夢幻封妖伝キャラ
- イベント限定キャラ
- ガチャ
- キャラ紹介
- キラー
- キルラキルコラボ
- ゴブスレコラボ
- ゴールデンカムイコラボ
- ドロップキャラ
- ボスバトル
- マルチプレイ
- モンスターハンターコラボ
- ランキング
- リセマラ
- ワンパンマンコラボ
- 事前登録
- 修正
- 公式
- 回復
- 基本情報
- 声優
- 奥義
- 属性
- 幽遊白書コラボ
- 攻略
- 星4キャラ
- 星5キャラ
- 期間限定キャラ
- 未分類
- 盾の勇者の成り上がりコラボ
- 考察
- 英雄祭キャラ
- 装備
- 転生したらスライムだった件コラボ
- 連携奥義キャラ
- 配信日
- 音楽
「【グラサマ攻略】クリティカルデバフ&バフ「絶天神マールゼクス」評価ステータス【闇】」へのコメント
破壊力抜群だがHP減少しきった後に狙われるとすぐに落とされる。
でもかなり強い。
最終的に光マールゼクスと組み合わせての覚醒とかありえそう。